闘え!介護職

介護施設での実体験、学んできた知識等を書いていきます。主に施設の介護職員向きです。現場での悩みや葛藤に対し色々な考え方や方法を提案するという形で闘っていきます。

ホットサンドメーカーが万能すぎる件(宣伝記事)

f:id:kaigobilly:20200513233815j:image

ブログ番外編です。

 

ネットを流し読みしてたら、ホットサンドメーカーで何でも作るキャンパーの方の動画を見て、感激したので即購入。

有名な方なので、動画を見たことある方も多いと思います。

彼に感化されて買ってみたらすっかりハマってしまいました。

 

料理が全くできない私ですが、何でも簡単に作れてこれは面白い!ってことで、

紹介したいと思います。

 

ホットサンドメーカーのスペック

私が購入したのはこれ。

家電量販店やホームセンター、ドンキホーテなどで買えます。

(⬇️あと、ここでも買えます⬇️)

   

 

箱はこんな感じ。裏面にスペック等が書いてあります。

f:id:kaigobilly:20200513234307j:imagef:id:kaigobilly:20200513234311j:image

 

本体はこんな感じ。

f:id:kaigobilly:20200513234853j:imagef:id:kaigobilly:20200513233815j:imagef:id:kaigobilly:20200513234905j:image

※使用済みなので表面が霞んでるけど、新品はもっとキレイです(笑)

 

  • ガスコンロ・電気プレート・IH・ハロゲンヒーター・シーズヒーター対応だが、オーブンや電子レンジは使用不可。
  • 両面を火にかけることができて、しっかり焼ける。
  • サイズはちょうど食パン1枚分の大きさで、食パン8枚切り2枚分くらいの厚さ。
  • 本体はアルミ製で外面は1層フッ素樹脂塗膜加工、内面は2層フッ素樹脂塗膜加工。
  • 取っ手はフェノール樹脂製。
  • 2つに分解でき、それぞれを小さなフライパンみたいにして使用可能。
  • 丸洗いOK。

詳細は箱の写真参照してください。

 

 

主な使用用途

ホットサンドメーカー」って名前があるくらいだから、ホットサンド作りに最適です。

箱の写真にもホットサンドの作り方が書いてありますからね。

 

 

ホットサンド以外の料理にも使える

これもネット動画を見たのですが、肉や魚、果ては粉物などの調理に使えるんです。

本当にこれにはビックリしました。ホットサンド以外に使った方がいいんじゃないかってくらい。 

 

私が料理が全くできないこともあり、新鮮な体験でやってて面白い。

「●●焼いてみたらイケるんじゃね?」

「●●と▲▲混ぜて焼いたら旨いかも」

といった感じで、あれもこれもやってみたくなります。

 

以下、私が実際に作ってみたものを紹介します。

 

①焼肉

写真がないですが、油もほとんどひかず、熱したホットサンドメーカーに肉と調味料を放り込んで焼くだけ。

ある程度焼いたらひっくり返して両面を焼く。

後は皿に移すなりして食べるだけ。

油や肉汁が跳ねて、上下挟んだ隙間からこぼれるので、何かを敷いたりして対策を取った方がいいでしょう。

 

②魚介類

動画あるので貼っておきます。

カニ

 

牡蠣

 

海老

こんな感じです。魚も貝類も甲殻類も何でもござれ。

肉と調理方法は同じです。

調味料はお好みで。

両面カリッと焼けて中はフンワリした仕上がりになります。(焼く時間ミスらなければ)

 

③パンの温め直し

f:id:kaigobilly:20200514001451j:image

パンの形を考えないで入れたのでちょっといびつですが、

ひっくり返して両面に火を通せるのでコンガリ焼けます。

ちなみに食パンを焼くと、耳の部分がちょうどキレイにカリカリに焼けます。

 

④焼き菓子の温め直し

f:id:kaigobilly:20200514003801j:image

これはセンベイですが、ひっくり返して両面焼けるので、そのまま食べるのとはまた違った香ばしさを楽しめます。

ドーナツやビスケットなんかも美味しそう。

 

⑤ホットケーキ

表面がカリカリ香ばしく、中はフワッとしたホットケーキになります。

ただし、「ホットサンド型」のものができあがりますが(笑)

 

⑥惣菜の温めなおし

とりあえず餃子でやりました。表面がカリカリになって更に美味しくなりました。

 

キャンプやフェス、おうちバーベキューに最適

昨今の世界情勢ではなかなか厳しいですが、

キャンプやフェスなどで大活躍します。

カセットコンロを用意すればどこでも使えるので^_^

相場は私の場合、カセットコンロとガス缶で3000円でお釣りが来ました。

 

そして今は「ステイホーム」の時期。

中には自宅の庭にキャンプ道具揃えて擬似キャンプをしている人がいるくらい。

そういう場面で大活躍します。

 

庭にテーブルと椅子出してタープ張って、

そこで調理して食べると楽しいですよ。

自粛のストレスも少しは発散できるかもしれません。

何もキャンプ道具はキャンプにしか使えないわけじゃないので^_^

(下記でも買えます)

 タープ⬇️             テーブル⬇️

そして意外に子供に好評です。

 

おわりに

安価で買えて手軽に料理できて、手入れも楽。

私みたいに料理ができなくても楽しめます。

ステイホームでのちょっとした一工夫にどうぞ。

 

最後に、私が実際に買って使っている(このブログで解説したもの)ホットサンドメーカーを紹介します。

ここで購入できるようにもなってるので、興味ある方はぜひ。

これ以外にも沢山の種類のホットサンドメーカーがあり、そこから派生したものも多くあります。

好みや予算と相談しながらですね。

 

⬇️ホットサンドメーカー⬇️

  

調理したあと、ホットサンドメーカーを開いたときの、

「ジュゥゥゥゥゥ」

っていう音、病みつきになります^_^