闘え!介護職

介護施設での実体験、学んできた知識等を書いていきます。主に施設の介護職員向きです。現場での悩みや葛藤に対し色々な考え方や方法を提案するという形で闘っていきます。

拝啓、お局様

f:id:kaigobilly:20191116221016p:image

介護現場に蔓延る

 

お局。

 

 

大体は、

 

自分の意見・思想を押し付ける(職員にも利用者にも、)

自分勝手に行動する・単独行動が目立つ

(勝手に対応決めたり家族に連絡したりとか)

人のミスの粗探しをして「指導」してまわる

自分のミスは認めないか、もっともらしい言い訳をする

感情的で怒りやすい

すぐに話題を変えるため話に一貫性がない

高圧的・上から目線

 

などなど…

 

 

書いてて気分悪くなりました(笑)

 

 

で、こういうお局がいる現場の他職員は、

 

萎縮したり、

なるべく勤務が重ならないように動いたり、

ケンカしたり。

 

いずれにしても利用者にとってはマイナスだし、職場環境としてもマイナスです。

 

 

 

ホントは役職などに対応してもらい、職場の空気をビシッと締めてほしいところですが…

 

中には役職も萎縮してお局に流されたり、

事なかれ主義の人もいます。

 

私も過去にお局に対して進言したら、

お局への対応を考えてくれるわけでもなく、

なぜか私の方が諭された…なんてこともありました(怒)

 

ま、そっちの方がエネルギー使わないしラクでしょうからね。

「アナタが引いてくれれば丸く収まる」みたいな。

 

冗談じゃない。

 

 

 

私が関わってきたお局は、

 

 

仕事の経験年数は関係なく、

その職場や部署、ユニットに長くいる人で、必然的に色々他の職員から頼られたりすることが多くなる

 

こんな人ばかりでした。

 

それが重なると、

 

周りは私より仕事を知らない

私が教えなきゃ

私はこんなに頑張ってるのに周りは全然私みたいに動かない

あーまた(私からみて)間違ってることしてる

あーまた(私からみて)仕事が遅い

 

と、周りのミスが目につくようになり、

 

やがてお局化へと…

 

 

そういうのもあって、

他所から来た職員の考えややり方は否定したがるのかなと思います。

 

自分が知らない世界だから。

 

知らないから怪しみ、間違ってると思い込み、昔からいる私のほうが正しいと思い込む。

周りの職員は意見しない(できない)から、ますます自分が正しいと考える。

 

仕事のスピードも優先順位も自分中心だから、

そこに差がある職員は目をつける。

 

アンタを中心に世界が回ってるわけじゃないんだよ。

 

 

まあ、なかなかの強敵ですね(笑)

かといって敵視してばっかりだと空気は悪くなるいっぽう。

 

 

 

 

お局さん、アナタに対して老兵が一言。

 

それだけの発信力、影響力があるんです。

頭柔らかくして本やネットで知識を吸収して、周りの意見を聞いて、利用者からの意見も聞ければ、職場環境もっと良くなりますよ。

否定的な意見でも感情的にならずにね。

 

それだけの行動力があるんです。

その手法を共有して、業務の標準化につなげればもっと効率の良い仕事ができますよ。

 

昔からいるんだから色々内情を知ってるでしょう。

「周りはわかってない」で片付けないで、

だったらそれを周知共有してみてはどうですか?

 

 

 

職員それぞれ得意分野も考え方も業務スピードも違います。

 

それらを尊重し、上手くミックスしていけば、もっといい仕事ができる気がします。

 

そこには中立的かつまとめ役の人間が必要ですが。

 

 

ほら、魔王軍だって様々な個性の6軍団を魔軍司令がまとめてるでしょ?

 

 

そういうことですよ。