闘え!介護職

介護施設での実体験、学んできた知識等を書いていきます。主に施設の介護職員向きです。現場での悩みや葛藤に対し色々な考え方や方法を提案するという形で闘っていきます。

利用者の朝夕のパジャマへの着替えについて考える

f:id:kaigobilly:20210412122904p:image

特養などの介護施設で、

寝る前に利用者のパジャマへの着替えをする施設、あると思います。

 

しかし中には、

拘縮が強い人、

認知症などでパジャマだということ、着替えるということの認識がない人、

そもそも夕食後の片付けや居室への誘導、排泄介助などでバタバタし時間がないなど、

 

簡単にはいかないこともあります。

 

私が勤めてきた施設やネット上でも、

パジャマへの着替えについて疑問点や議論が多くなされてきました。

 

中には、

「寝たきりの人を着替えさせる必要はあるのか?」

「認知症がある人にパジャマへの着替えは意味があるのか?」

といった意見、

 

「いや、寝る前にパジャマへの着替えは全員するべきだ!」

「メリハリをつけるためにも着替えは必要だ」

などといった意見もあります。

 

どっちも言いたいことはわかります。

 

そこで今日はそれらも踏まえ、

利用者へのパジャマへの着替えの是非

について書いていきます。

 

 

利用者のパジャマへの着替えは必要か?

必要か不要かで言ってしまえば、

その人による。

だと思いますが、

 

それだけだと説明不足なので、

これをもう少し掘り下げていきます。

 

①利用者の生活習慣を知る

まずは対象となる利用者が、

寝る前にパジャマもしくはそれに相当する服に着替える習慣があるかどうかを知る必要があります。

 

元々着てる服のまま寝てるような人や、

下着だけで寝ているような習慣のある人などは、

それを尊重しても良いでしょう。

 

いずれにしても、対象となる利用者の生活習慣を知り、

なおかつ本人や家族の意向を考慮したうえで考えていけば良いと思います。

 

②利用者の現在の状態を考慮する

仮にパジャマへの着替えの習慣がある利用者でも、

現在拘縮が強く負荷や痛み、骨折や脱臼などのリスクがある人や、

認知症などで自身がおかれた状況を認識、理解できずに、

着替えについて拒否や抵抗があるような人など、

 

今までしてきた習慣を維持するには現在の心身状態では難しい、もしくは検討が必要なケースもあります。

 

これを、

「何がなんでも着替えはしないとダメなんだ!」

などといった固定観念に縛られると、

かえって利用者にとって悪影響になることも考えられます。

 

利用者の現在の状況を踏まえて考えていく必要があるということです。

 

ここはある程度柔軟な考えを持っていた方が良いでしょう。

 

パジャマを着る場面を考える

通常、パジャマを着る状況は、

自分の家で、なおかつ周りには自分の家族だけ

といった状況がほとんどでしょう。

 

私だってそうです。

 

で、翌朝はパジャマのまま起きてきて朝ごはんを食べる。

だいたいそんな感じだと思います。

 

これを間に受けて、

「家庭でもそうだしパジャマのまま起こしてもいいよね」

といった意見がありますが、

そこはちょっと考えて下さい。

 

施設は家ではない

施設は家ではなく、

一緒に生活をしている利用者はまったくの他人、

介助に入る職員も全くの他人です。

 

言ってしまえば、部屋を出てしまえばそこは「外」

です。

 

「あなたはパジャマのまま隣近所の人と朝挨拶してますか?」

て話です。

 

施設は自宅と全く同じではありません。

施設だからこそ配慮する場面があるということです。

 

具体的にパジャマへの着替えはどうしていくか

では施設においては着替えの是非はどうしていくのが良いと思うか。

 

私が考える対応は、

利用者個々の習慣と現在の心身状態を踏まえ、

問題なく着替えができるなら着替え、

 

難しい場合はルームウェアなどで過ごしてもらう

(着てコンビニ行くくらいなら違和感がないようなもの)

 

が、現実的かなと思います。

 

もしくはパジャマの上に1枚何か着るとか。

 

着替える、着替えないだけで考える、

0か100かみたいな考えではなく、

 

ちょうどいい落とし所をみつけていく。

 

これは着替えに限らず、日々の対応全般にいえることだと思います。

 

施設としてできる容量以上のことを続けていくと、

いずれしわ寄せが来るし、

利用者の習慣や意向を全く考えず、

職員都合のケアを続けていくのも良くありません。

 

施設と利用者、家族で話し合い、

上手い着地点を見つけていくものだと思います。

(こういうのは本来サービス担当者会議などでやるものですが)

 

おわりに

利用者の状態は日々変わっていきます。

 

入所時にしていた対応は現在の心身状態に合っていない場合もあります。

 

原則、ケアプランはいつでも変更可能です。

 

その場合施設として家族に情報提供し、それをもとに家族に判断してもらうことになるでしょう。

 

合っていないケアをする必要はありません。

 

利用者の状態に応じ、適した対応に変えていく柔軟な頭を持ち続けていきたいです。

 

番外編 ブログ管理人オススメの寝る前の音楽

いっぱいあるけどその中でひとつだけ紹介します。

交響組曲ドラゴンクエスト ザ・ベスト

f:id:kaigobilly:20210414204208j:image

ドラゴンクエスト1〜7までの代表曲、人気曲をオーケストラ演奏。

元々音楽に定評があるドラクエです。

オーケストラとなることで気持ちよく寝れます。

購入はこちら⬇️

他、こちらの記事にもオススメ音源を書いてます。

www.kaigobilly69.net